大島春海/『 旅する帽子屋 Rollick 』

なぜ私が帽子屋をやることになったのか?

時を戻すこと23年前

初めての子どもが双子だったんです

3歳くらいの時に

夏用の帽子がほしくて

デパートに行ったんですが

なかなか探しても

気にいるものがなかったり

ワンアイテム

ワンサイズしかなかったり

お揃いの帽子が売ってなかった

そんなら、

作ってみようか!

って思って

図書館にいって

型紙の載ってる

本を借りてきて

作ったのが

この赤いデニムの帽子

双子だったこともあり

2人で被っていると

かわいいね〜って

声かけられて

「うちの子にも作って〜!」と、

そこが始まり🎩

帽子が作れることが

楽しくなり

帽子の学校に通って

本格的に学び

2003年に

自身のブランドとして

rollickを立ち上げました

来年20周年になります

rollickは

はしゃぎまわる

とゆう意味で

幸せの虹のタグと

スマイルマークが

トレードマーク

私の作品を手にしてくれ人に

happyが訪れるように

元気になれるような

そんなものづくりを

しています

帽子

グラニーバッグ

エコバッグ

トートバック

ポーチ

エプロン

などなど

とにかくデニムが大好きで

作品の全面やどこかに

デニムを使って作っています

ファミリーメンバーの

素敵な作品が集まった

サイトへ遊びに来てくださいね〜♪

#ファミリー通販

rollickのページはこちら

出品者の大島春海さんのプロフィールページはこちら